保険料について

2025年度月額保険料

次の(1)、(2)、(3)の区分の合算額。

(1)医療分保険料(年齢階層別保険料と就労別加算金の合計額)

組合員 年齢階層別保険料 
第1類 15歳~24歳 9,400円
第2類 25歳~29歳 12,900円
第3類 30歳~34歳 15,700円
第4類 35歳~44歳 17,000円
第5類 45歳~54歳 17,100円
第6類 55歳~64歳 17,600円
第7類 65歳~74歳 17,600円

※4月1日現在の年齢
※年度途中の加入は、加入時の満年齢

就労別加算金 
法人事業主 12,100円
個人事業主 8,700円
一人親方(30歳以上) 4,600円
一人親方(30歳未満) 800円
従業員 800円
家族 基本保険料(年齢区分)
一般(乳幼児および成人男性以外・一人につき) 3,500円
成人男性(25歳~59歳の成人男性・ 学生、障害者を除く) 11,000円
乳幼児(6歳未満就学前まで・1人につき) 1,300円

家族保険料
「成人男性」「一般」「乳幼児」の順で一世帯5人まで納めていただきます。

都外居住者
組合員・家族とも一人につき月額1,300円一世帯6人まで加算されます。

(2)後期高齢者支援金分保険料

組合員 4,500円
一般家族 3,300円
成人男性家族 4,500円
乳幼児  600円

(3)介護納付金分保険料

40歳~64歳の人(組合員・家族とも)は、一人につき月額4,200円

組合員本人の医療分保険料一覧

(後期高齢者支援金分を含む)

(単位:円)

就労区分 年齢区分 法人事業主 個人事業主 一人親方 従業員
第1類 15歳~24歳

26,000

22,600 14,700 14,700
第2類 25歳~29歳 29,500 26,100 18,200 18,200
第3類 30歳~34歳 32,300 28,900 24,800 21,000
第4類 35歳~44歳 33,600 30,200 26,100 22,300
第5類 45歳~54歳 33,700 30,300 26,200 22,400
第6類 55歳~64歳 34,200 30,800 26,700 22,900
第7類 65歳~74歳 34,200 30,800 26,700 22,900